Insert Headers and Footers

スポンサーリンク

花粉症が辛すぎて辛い

病院に行くほどでは無いけど、たまに花粉症の症状が出て薬を飲まなければ日常生活がままならない!となるのですが、いざ薬局に買いに行っても何がいいのかわからず失敗することが多いので、調べてみました。

※一切医学知識の無い人間が書いています。医療的観点から書かれたものではございませんので、ご了承願います。服用等については医療機関にご相談ください。

比較対象の薬

「鼻炎薬」ではなく、「花粉症用の薬(アレルギー性鼻炎薬)」として売り出しているもので、ドラッグストアやCMでよくみる以下4つを比べてみました。

1.クラリチン / 大正製薬


【第1類医薬品】クラリチンEX(14錠2個パック) 28錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

用法用量:1日1回1錠 ※毎日同じ時間帯で服用
効果:鼻水、鼻づまり、くしゃみ
年齢制限など:15歳以上のみ ※15歳未満は服用不可
イメージキャラクター:櫻井翔(嵐)

2.アレグラ / 久光製薬


【第2類医薬品】アレグラFX 28錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

用法用量:1日2回(朝夕/1回1錠)
効果:鼻水、鼻づまり、くしゃみ
年齢制限など:15歳以上 ※15歳未満7歳以上の方はアレグラFXジュニア
イメージキャラクター:大野智(嵐)、知念侑李(Hey! Say! JUMP)

3.アレジオン / エスエス製薬


【第2類医薬品】アレジオン20 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

用法用量:1日1回1錠 ※寝る前
効果:鼻水、鼻づまり、くしゃみ
年齢制限など:15歳以上 ※15歳未満は服用不可
イメージキャラクター:木村文乃

4.コンタック / グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン


【指定第2類医薬品】新コンタック600プラス 40カプセル
【第2類医薬品】 コンタック鼻炎Z 鼻炎薬 24持続性 14錠

用法用量:600PLUS>>1日2回(15歳以上 / 1回2錠、15歳未満/1回1錠)
     Z>>1日1回1錠 ※寝る前
効果:鼻水、鼻づまり、くしゃみ
年齢制限など:600PLUS>>15歳以上 ※15歳未満7歳以上の方は小児用
       Z>>15歳以上 ※15歳未満は服用不可
イメージキャラクター:広瀬すず

比較方法

比較にはツイッターを利用しました。
該当の商品名をすべてのアカウント・すべての場所指定で検索し、「最新」で表示のうえ、効果や副作用について触れている発言のみカウント。1商品につき100件のコメントを参考にしています。

上の発言の場合は、緑アイコンの人の発言はご自身での体感がないため、カウントされません。黄色アイコンの人の発言は「効果あり・鼻水なし・眠気なし・喉の渇きあり」というカウントになります。
また、条件をできる限り揃えるため、4つの製品を同日同時間(2020/3/5AM)で検索し、同アカウントでの発言は2つ目からカウントしていません。

検索結果

まとめたものが以下の表です。見辛くてすみません。
“効果あり"の割合は100人中効果があると発言していた人の割合です。
その下の部分は、「効果がある」と答えた中で副作用を訴えていた人の割合と、訴えられていた副作用の割合です。

1番効果ありと実感されているのは「コンタック」


【指定第2類医薬品】新コンタック600プラス 40カプセル
【第2類医薬品】 コンタック鼻炎Z 鼻炎薬 24持続性 14錠

即効性があるという意見も多く、飲んだらすぐに楽になる!というイメージ。
ただ気になるのは副作用の多さ。眠気もさることながら、喉の渇きについては「全身の水分を持って行かれている」というほどの方もいました。他の意見については「吐き気」「倦怠感」「頭がぼーっとする」。服用によって花粉症の症状はほぼ無くなりますが、効き目が強い分副作用も強いということでしょう。
花粉症の症状がひどい方は試してみてもいいかもしれません。ちなみにこの結果を受けて私も服用しました(花粉症の症状が出ている時だけ)が、喉の渇きや吐き気が出てくるときがあるので、1回1錠、鼻水が出だしたら飲むという感じにしています。

2番目には「クラリチン」


【第1類医薬品】クラリチンEX(14錠2個パック) 28錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

クラリチンは、症状がなくなる!というよりは、症状がいつもより軽くなる!という意見の方が多かったです。もちろん完全に症状が消えているという方もいました。
一見副作用が多いように見えますが、服用したけど鼻水は出る、という感じの意見がカウントされているためなので、実際の割合はもっと低いです。
花粉症の度合いがさほどひどくないのであれば、副作用を考えると試してみたいもの。

効く人には楽な「アレジオン」


【第2類医薬品】アレジオン20 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

1日1回就寝前の服用でOKなアレジオン。副作用に眠気を訴える人が多いですが、寝る前に飲むんだからむしろ良い効果では?と思っています。ただそれが仇となっている方も多いようで、就寝前に飲み忘れる→症状が出てつらくなる→昼間に服用→めちゃ眠という悪循環が完成している模様。
効果があまり実感されていないのは朝起きて効果があってもそれが薬のおかげなのか、単純に花粉が少ない日だからなのかが判断しづらいからのようです。
副作用の報告も少ないので、継続して服用できる方は効果を実感できると思います。

継続は力なり「アレグラ」


【第2類医薬品】アレグラFX 28錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

なんでこんなに効果ありが少ないのかと思ったら、そもそも即効性を売りにした商品では無いようです。ココカラクラブさんのHPによると、2週間以上前から服用することで効果を実感できる可能性が高いようですね。
1年に何回も花粉症の症状に悩まされている人(複数のものにアレルギーがある人)は継続して飲み続けることで良い効果が得られるのでは無いでしょうか。
副作用については「悪夢を見る」という謎の意見が複数ありました。そんな噂が過去に出回ったみたいですね。ただ根拠が無いので無視すると副作用発生率20%になるので、飲み続ける必要がある人には良いかもしれません。

医療機関を受診しましょう

もちろん症状や生活環境、他に常用している薬があればその兼ね合いもあるので、できるだけ医療機関を受診して判断を仰ぐことが最良だと思います。
時期によっては耳鼻科が混んでいるから行きたく無い!という方もいるかもしれませんが、その時は内科を受診することをおすすめします。内科の先生だから花粉症の薬を処方できないというのは基本的に無いので。
私もあまりにも症状がひどくなったら、近くの内科を受診しようと考えています。